

安全安心で環境に配慮した東京野菜
オーダーを頂いてからスライスする極上の生ハム
本格的な石釜を使って焼き上げる香り高いピッツァ
「肩肘張らずに寄れる街の楽しいピッツェリア」で体が喜ぶナチュールイタリアンをお楽しみください。
店内のピザ窯で焼き上げるバラエティ豊かな窯焼きピッツァ。焼きあがるまではシャルキュトリーと東京野菜で極上の待ち時間を。
ランチはカスタマイズ可能なセットメニューをご用意。気分で組み合わせが変えられる東京野菜サラダとお好みのピッツァ、パスタを召し上がれ。
どうもお久しぶりです。
今日は
弊社IIC×林檎学校醸造所×丸西農園のコラボで
「リナート」です。
「rinato」=「再生」
農園さんから規格外りんごの相談から始まったプロジェクトです。
少し形が変わっているだけで規格外になってしまう林檎を
少しでも多く使わせて頂くことは出来ないかと考え
クラフトシードルを造りました。
廃校を醸造所に改装した
林檎学校醸造所に弊社メンバーで造りに行き
皆さんの協力のもと、出来上がりました。
今回はそんなリナート企画第3弾。
品種はふじ、ブラムリーです。
ブラムリーは調理用の青リンゴで
イギリスがルーツの爽やかな酸を持つクッキングアップルです。
甘くフルーティーな林檎の香りに
少しミントのような清涼感もあり
酵母が旨みをもたらし、全体に統一感を与えています。
スッキリと甘く、キレの良さはブラムリーの酸が一役買っているように思います。
比較的低アルコール(8%)なので
暑い日にごくごくとサワーのように楽しむことも出来るでしょう🍷
#イタリアン #東京グルメ #東京イタリアン #学芸大学グルメ #学大グルメ #トスカーナ学芸大学 #リナート #林檎学校醸造所 #丸西農園 #規格外野菜 #再生 #sdgs #シードル #クラフトシードル #エシカル消費
5月 18
ポイエル・エ・サンドリ
「リースリング・セレツィオーネ・モノグラマ」
写真はミュラートゥルガウですが
今開けてるのはリースリングです😂
この後にトラミネール・アロマティコも控えてます。
"ピュアリスト"とも呼ばれる彼らのワイン。
ぶどうそのものの表現がモットーですが
香りからして超正統派かつ濃縮されたリースリングの香り。
天然酵母発酵でここまで綺麗な香りが出せるのは凄いと思います。
「ゼロ・インフィニート」というスパークリングで
有名な生産者ですが
通常キュヴェも上級キュヴェも綺麗で非常に美味しいのです。
セレツィオーネの名の通り3回選果を行い
通常より3週間収穫を遅らせて完熟を待ち
雨のリスクを背負ってまで生み出すモノグラマシリーズ。
リースリングって本来はあまりキャラクターが強くはない方なのですが
これは嗅ぐとおやっ?ってなります。
一口含むと旨みに似た味わいとしてのミネラルが第一印象。
塩味じゃなく、甘みもある旨い岩塩を舐めた時のあの感じ。
樽熟成はアカシアで4ヶ月。
瓶熟成は24ヶ月。
天然水のようにスッキリと透明感溢れるワインですが
一口飲むだけでぶどうのエネルギーをしっかりと感じられる
骨格のあるリースリングです。
#ナチュラルワインが飲める店 #東京グルメ #ナチュラルワイン #東京イタリアン #学芸大学グルメ #トスカーナ学芸大学 #リースリング #ポイエルエサンドリ #トレンティーノアルトアディジェ
3月 7
Nature/Pizza TOSCANA 学芸大学
住所:東京都目黒区鷹番3丁目2-1 学大市場 区画13bl-8
電話番号:050-5385-2661
交通手段:学芸大学駅より徒歩1分
営業時間:
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:30)
ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)
テイクアウト11:30〜22:00
定休日:月曜日
(祝日の場合は営業。振替休みはなし)
席数:18席
貸切:お電話でお問い合わせください。
禁煙・喫煙:禁煙
テイクアウト・デリバリー:
Uber Eatsや出前館、menuなどでもご注文承ります!
(※店舗によって異なります。)
テイクアウトはお電話でも事前注文可です!